
今年も≪酉の市≫に行ってきました!|センチュリー21クレール不動産
-
今年も≪酉の市≫に行ってきました!2023-11-12
今年もこのシーズンがやって参りました
毎年、お世話になっている≪お酉様≫
会社のみんなで行って参りました~
酉の市は、11月の酉の日(十二支)に、浅草の酉の寺をはじめ関東各地で行われる、開運招福・商売繁盛を願うお祭りです
江戸時代から続く年中行事で、「春を待つ 事のはじめや 酉の市」と芭蕉の弟子其角が詠んだように、正月を迎える最初の祭りとされていました。
当時“酉の町”“酉の祭”(とりのまち) ともいわれ、11月の最初に巡ってくる酉の日(一の酉)が一般的に重んじられたようです。
酉の日の祭日が12日おきに巡ってくるため、祭りが2回の年と3回の年があり、現在でも「三の酉」まである年は、火事が多いとされています。
今年は二の酉までなので、火事は多くならないのかな…?
弊社でも提灯を出させて頂いております。
もしお酉様に足を運ばれる方がいらっしゃいましたら、是非見つけてみて下さい
見つけた方には~~~~~
すみません、特に何もないです
また、来年の酉の市にもお返し出来るように、これからも地域密着で頑張って参ります
引き続き宜しくお願い致します
ページ作成日 2023-11-12
カレンダー
<< | 2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
【月別】
- 2025年04月(0)
- 2025年03月(4)
- 2025年02月(4)
- 2025年01月(4)
- 2024年12月(4)
- もっとみる
Copyright (C) Clair real estate All Rights Reserved.